九州での話もようやく今回が最終回。これまでの投稿以外にもいくらか細かな外出があったので、最後はその辺を記録して長かった熊本滞在も締めにしようと思う。 まずは都合7~8回は通ったであろう阿蘇に… 記事を読む
長かったGWも終わり、観光地に人が溢れていた熊本も今ではすっかり元通り。自分たちは祝日が関係ないので変わらずいつもの毎日だったが、それでも人混みを避けながらいくらか観光地を周ってきたので、そ… 記事を読む
今日で熊本へ来て1か月。第一印象は思ったより都会で少しアウェイ感を感じたこの街もほぼ勝手が分かり、「~と?」とか「~たい」なんて熊本弁にもすっかり愛着が湧いてきた。 観光の方はというと、前回… 記事を読む
このところ急に気温が高くなり、昼は夏物でも十分に過ごせるようになったここ熊本。この分だと五月病よりも先に夏バテが来そうな勢いだが、それでも先週は元気を振り絞り、荒尾、柳川の両市へと遊びに行っ… 記事を読む
先日は熊本タウンを離れて近郊の町、山鹿市へとドライブに行ってきた。熊本といえば山の阿蘇、海の天草が二大観光地になるが、天気の冴えないこの日は伝統の町、山鹿を選択した。 山鹿は大和王朝時代の古… 記事を読む
熊本暮らしも10日が経過。到着直後こそ日用品の買い出しでバタバタしたものの、その後は自炊をしながら映画を見たり、近場の開拓に出掛けたりと、既にすっかり根を下ろした感がある。 観光については第… 記事を読む
2012年から2018年まで仕事と旅を両立した移動生活を実践。相方は中国湖北省出身のShan。 現在では仕事と育児に取って代わられてしまうも、不定期に日々の出来事を記録中です。