前回に続き富士宮の記録。滞在中、川崎は何度も行き来をしたが、地元名古屋にも一度Shanが電車で戻る機会があり、この日は送迎ついでに静岡市の駅前を少し散歩することにした。 向かったのは駅からほ… 記事を読む
相場の世界には”申酉騒ぐ”といって、申年酉年は変化の激しい一年になるというジンクスがあるが、それを地で行くかのように自分達も幸先の良い年明けから一転、ここまでは望まな… 記事を読む
月も替わって富士宮の八月はうだるような暑さ。ネコもさすがに夏バテ気味で毎日寝てばかりいたが、人間はせめて夏らしいことをしようと、最初の週末は富士山御神火祭りなる地元のイベントに参加してきた。… 記事を読む
関東平野は本日、まだ11月だというのに雪が積もった。この時期の雪予報なんて大体外れるか、大したことなく終わるものだが、さすがに今朝は起きてカーテンを開けると、なんだこりゃ!といった感じだった… 記事を読む
東京へ戻ったかと思えば次の週は名古屋まで走るなど、所用が重なったことで慌ただしく過ぎてしまった6月。来たばかりの頃は何もなかった家の裏の水田も、今では稲が育ってすっかり夏を感じる景色に様変わ… 記事を読む
私用でバタバタした春も過ぎ去り、これから夏の間は諸般の事情も鑑みて静岡で暮らすことにした。年内定住という基本路線に変更はないものの、あまり急ぐ状況にもないため、富士の麓でしばらくは仕事に専念… 記事を読む
2012年から2018年まで仕事と旅を両立した移動生活を実践。相方は中国湖北省出身のShan。 現在では仕事と育児に取って代わられてしまうも、不定期に日々の出来事を記録中です。