名護バイパス開拓。さわのやとネオパーク

ヤンバルクイナ

前日に続き、この日は家の前の名護バイパス沿いを開拓。昼食は懲りずに、またしても沖縄そばを食べに行ってきた。とりあえず嫌になるまでは沖縄料理の追及を続ける予定。といってもすぐにSHANの方がギブアップしそうだが。。 向かっ […]

本部そば街道とフルーツパーク

OKINAWAフルーツランド

到着から数日、沖縄は梅雨空が続いている。こんな時に絶景やビーチに行っても仕方がないので、その間、まずは手始めに周辺の探索に出掛けてきた。 一昨日は、本部のそば街道までドライブ。本部(もとぶ)とは名護市の西隣の町だが、美ら […]

夏までの沖縄生活を開始。名護市へ

沖縄の那覇上空

早いもので今年もまもなく折り返し。自分達もようやく諸々の用事に切りがついたので、いよいよ一昨日は今年最初の移動日を迎えた。 今回の滞在地は沖縄。候補地は色々と出たが、環境やら日程やら考えると意外と制約が多く、結局は昨年順 […]

GWは外食。来週にはいよいよ南国沖縄へ

サイアムヘリテージキッチン

今年のGWは基本家でボケっとしているつもりだったが、来客があったりしたので外食する機会は多かった。 最初に来てくれたのは高校時代の連れだが、お互い完全にノープランで当日を迎えたため、2泊3日の滞在中、結局ひたすら食べ物に […]

川崎散歩日和。生田緑地の日本民家園

生田緑地の古民家

先月中旬のある土曜の午後、天気がとてもいいという、ただそれだけの理由から市内の生田緑地に出掛けてきた。 生田緑地というのはわが川崎市で最大の公園。そのわりに訪問するのは今回が初めてだったが、実際に行ってみると車で約一時間 […]

今年の桜。千葉城と目黒川桜まつり

今年の桜は先週見頃を迎えたが、最近の関東は曇り続き。青空の下で花見ができるような日はほとんどなかったが、それでも数少ない晴天の機会を突いて何度か見には行ってきた。 先週の26日は知人の大学院修了式に付き合い千葉の方へ。中 […]

査証認可。ミュシャ展、富士サファリパーク

ミーアキャット

結果待ちとなっていたSHANの在留期間更新審査だが、先週、ようやく無事に東京入国管理局の方から許可が下りた。 今回は自分たちの会社を所属機関にした初めての申請だったので、手間もかかったし、許可が出るかどうか不透明な部分も […]

中国の旧正月で年越し。横浜中華街関帝廟

横浜中華街の関帝廟正面

昨日は15日間に及ぶ中国の旧正月の最終日となる元宵節だった。中国では西暦ではなく、旧暦の正月を新年として祝うのが一般的だが、10日から続いた華やかな年始のお祭りムードも昨日で最後となった。 昨年のこの時期は中国湖北省にあ […]

川崎で役所手続き。ごはんを楽しみに生きる

ラーメン二郎

年明けには今年も変わらず書いていく的なことを言いながら、ここのところまったくの更新なしとなってしまっていたが、その間は諸々の手続きの連続で何だかせわしなく過ごしていた。 会社の登記をする関係で税金や法律のことをあれこれ調 […]

2013年元日。移動生活の総括と目標

元旦の富士

新年、明けましておめでとうございます。 当サイトはweb界の場末にある小さくかつ私的なブログですが、それでも昨年は知人の方や、何らかの縁で辿り着かれた方々を、毎日少しずつお迎えすることができました。新春をお祝いし、その皆 […]