札幌も二週目ともなると周辺の土地勘がだいぶつき、スープカレーや回転寿司の店なども現在鋭意開拓中。そして週末には待ちに待った晴れ予報ということで、前週のウニ丼の先にある通称”積丹ブルー”の海を… 記事を読む
熊本を引き払って早くも3週間が経過。今も街中でくまモンを見かけると無性に懐かしい気持ちになったりするが、この間は会社関係の手続きやShanの永住申請、ほかにもいくらか用事が重なって、思うより… 記事を読む
梅雨入りも間近に迫った5月末には、雨が多くなる前にと長崎へ一泊で旅行に行ってきた。長崎といってもイメージは三時のおやつが文明堂らしいという事くらいだったが、九州観光の雑誌などを見ていると、そ… 記事を読む
このところ急に気温が高くなり、昼は夏物でも十分に過ごせるようになったここ熊本。この分だと五月病よりも先に夏バテが来そうな勢いだが、それでも先週は元気を振り絞り、荒尾、柳川の両市へと遊びに行っ… 記事を読む
先日は熊本タウンを離れて近郊の町、山鹿市へとドライブに行ってきた。熊本といえば山の阿蘇、海の天草が二大観光地になるが、天気の冴えないこの日は伝統の町、山鹿を選択した。 山鹿は大和王朝時代の古… 記事を読む
季節は巡って今年もまた桜の季節が到来。近所の団地の桜もいよいよ満開となり、街に出れば春休みを元気に楽しむ子供達や、真新しいスーツに身を包んだ新入社員の姿がやたらと眩しい。 自分はといえば花粉… 記事を読む
2012年から2018年まで仕事と旅を両立した移動生活を実践。相方は中国湖北省出身のShan。 現在では仕事と育児に取って代わられてしまうも、不定期に日々の出来事を記録中です。