前日の台風も夜のうちに去ったようで、明けた群馬二日目の朝は雲間から日差しも感じられる穏やかな天気。 しかし、自分のような怠惰クラスタの人間が旅館の朝することといえば、朝風呂&朝食からの再びの… 記事を読む
熊本を引き払って早くも3週間が経過。今も街中でくまモンを見かけると無性に懐かしい気持ちになったりするが、この間は会社関係の手続きやShanの永住申請、ほかにもいくらか用事が重なって、思うより… 記事を読む
梅雨入りも間近に迫った5月末には、雨が多くなる前にと長崎へ一泊で旅行に行ってきた。長崎といってもイメージは三時のおやつが文明堂らしいという事くらいだったが、九州観光の雑誌などを見ていると、そ… 記事を読む
前週の肉の米沢に続いて訪れたのは、山形の”食材の宝庫”とも言われる庄内地方。庄内地方とは出羽山地によって東西に二分された山形県の西側の地域で、出羽の山々や日本海の恵み… 記事を読む
早いもので山形滞在も1か月が経過。特有の春霞もこのところ徐々に見なくなり、青空や新緑が眩しい季節になってきた。恒例の週末観光の方はというと、最近は少し遠出が続いている。 先々週は山形市の南約… 記事を読む
京都での滞在も、早くも最終日となってしまった。すでに荷造りは大方済ませ、寝る準備まで万端整っている。ただ、寝るにはちょっと早いので断片的な写真のまとめ。 メインのデスクトップPCはもう車に積… 記事を読む
2012年から2018年まで仕事と旅を両立した移動生活を実践。相方は中国湖北省出身のShan。 現在では仕事と育児に取って代わられてしまうも、不定期に日々の出来事を記録中です。