関東平野は本日、まだ11月だというのに雪が積もった。この時期の雪予報なんて大体外れるか、大したことなく終わるものだが、さすがに今朝は起きてカーテンを開けると、なんだこりゃ!といった感じだった… 記事を読む
テレビに映る入学式や入社式の様子を眺めながら、年度とはあまり関係のない自分も、なぜかつられて気持ちを新たにしている陽春の候。先週末は気候もいいのでと、久しぶりに昼からぶらぶら古都、鎌倉へと遊… 記事を読む
大体男の一人暮らしというと食生活が偏りがちになるもんだが、自分も普段は皿洗い担当なので自炊はあまり得意ではない。それでも高蛋白低脂肪を狙って蒸し鶏とか、チキンのトマト煮だとかを作っていたが、… 記事を読む
札幌も二週目ともなると周辺の土地勘がだいぶつき、スープカレーや回転寿司の店なども現在鋭意開拓中。そして週末には待ちに待った晴れ予報ということで、前週のウニ丼の先にある通称”積丹ブルー”の海を… 記事を読む
そんな訳で始まった札幌生活だが、第一週目はというとあまり天候に恵まれず。曖昧な曇天続きで外出という気もそれほど起きなかった。しかし観光地調査の中で、定番の富良野のラベンダーがまもなく見頃を終… 記事を読む
長い梅雨がなかなか明けず、この土日もぐずついた天気だった秋田。空がこうでは白神山地のような大自然を見に行く訳にもいかず、一昨日はいっそと隣の岩手県まで足を伸ばしてみた。 目的は世界文化遺産に… 記事を読む
2012年から2018年まで仕事と旅を両立した移動生活を実践。相方は中国湖北省出身のShan。 現在では仕事と育児に取って代わられてしまうも、不定期に日々の出来事を記録中です。