前週の肉の米沢に続いて訪れたのは、山形の”食材の宝庫”とも言われる庄内地方。庄内地方とは出羽山地によって東西に二分された山形県の西側の地域で、出羽の山々や日本海の恵み… 記事を読む
先日、水納島で遊んだ翌々日の日曜日には、飽きずにまたしても伊江島という離島へと出掛けてきた。伊江島とは、本部半島の北西約9kmの沖合いに浮かぶ、一周約22km、人口5千人ほどの比較的大きな離… 記事を読む
世話になった金沢の部屋は先週の日曜日に退去し、その日の午前中から次の目的地である京都に向かった。 北陸道から米原JCTで名神に乗り換えるルートだが、途中、福井県を通過するのでちょっと観光も予… 記事を読む
金沢グルメといえば、まずはやっぱり海の幸だろう。回転寿司は地元の店を中心に2~3軒行けたが、この前は有名な近江町市場で海鮮丼を食べてきた。 近江町市場は加賀百万石の台所と言われるだけあり、店… 記事を読む
2012年から2018年まで仕事と旅を両立した移動生活を実践。相方は中国湖北省出身のShan。 現在では仕事と育児に取って代わられてしまうも、不定期に日々の出来事を記録中です。