前回に続き富士宮の記録。滞在中、川崎は何度も行き来をしたが、地元名古屋にも一度Shanが電車で戻る機会があり、この日は送迎ついでに静岡市の駅前を少し散歩することにした。 向かったのは駅からほ… 記事を読む
くだんの爆弾低気圧の翌週は台風23号が到来。その翌々週は現地で早くも降雪&路面凍結と、三者三様のジェットストリームアタックにて、もはや道東行きの希望がほぼ潰えた先週。 楽しみにしていただけに… 記事を読む
道東へ行くぞと意気込んで迎えた10月だったが、最初の週末は爆弾低気圧とかいうわけの分からないものが来たことでやむなく断念。代わりに天気の回復した日曜を使って、道南方面をドライブしてくることに… 記事を読む
いよいよ遠出をと構えていた9月だが、その最中、またまたキャッチしてしまったのは支笏湖のヒメマスがもう終わるとの旬情報。我ながら季節物に弱すぎる気もするが、気になってしまったものは仕方なく、今… 記事を読む
先週の土曜日は有名な黒部ダムを見に行った。場所は長野と富山の県境だが、松本からは意外と近くて約50km。まだ雪の残る山々を横目に、まずは隣接する安曇野市を北へ走った。 道の途中、安曇野スイス… 記事を読む
松本に到着した翌日からは、いつも通り空いた時間を使って近場の探検。 日曜は食事と日用品の買い出しのために、家から2kmほどの場所にあるカタクラモールに行ってみた。ローカルな香りのするショッピ… 記事を読む
2012年から2018年まで仕事と旅を両立した移動生活を実践。相方は中国湖北省出身のShan。 現在では仕事と育児に取って代わられてしまうも、不定期に日々の出来事を記録中です。